初研
募集要項
【2020/10/22 16時53分更新】
~ 初期研修医フルマッチの御礼 ~
湘南藤沢徳洲会病院は本年度フルマッチ致しました。
全国より沢山のご応募ありがとうございました。
さて徳洲会グループでは各病院、定員に達するまで引き続き二次募集を行っております。未マッチの方やマッチング外で病院をお探しの方は下記の各病院までお気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.tokushukai.or.jp/recruit/resident/junior_program.php
なお湘南藤沢徳洲会病院では各大学の卒業判定発表後(12月頃随時)、また3月16日(月)の医師国家試験結果発表後に三次募集を行う可能性があります。予めご見学等も受け付けておりますのでお問い合わせ下さい(交通費の補助はございません)。
◆ 現在の研修医数(1年目:15名、2年目:13名)
◆ 申込み・問合せ:
臨床研修センター 福岡、氏家、黄川田(きかわだ)
フリーダイヤル:0800-888-6201
メール:shonan-doctor@tokushukai.jp
プログラム 名称 | 湘南藤沢徳洲会病院 初期臨床研修プログラム 2021年度湘南藤沢徳洲会病院初期臨床研修プログラム |
---|---|
詳細 | 年次報告書:様式10 病院群の構成:様式10 別表 臨床研修委員会名簿と開催回数:様式10 別紙1 患者数・研修医数:様式10 別紙2 プログラム概要:様式10 別紙3 指導医名簿:様式10 別紙4 |
定員 | 15名(確定) |
現在の 研修医数 | 1年次:15名(男性:12名、女性:3名) 2年次:14名(男性:8名、女性:6名) |
医師数 | 128名(2020年4月1日時点) |
施設概要 | レジナビWEBも併せてご覧ください |
研修開始日 | 2021年4月1日 |
選抜日程 | 第1回 2020年7月26日(日) 締切 / 7月20日(月)必着 第2回 2020年8月16日(日) 締切 / 8月11日(火)必着 第3回 2020年8月23日(日) 締切 / 8月17日(月)必着 第4回 2020年9月6日(日) 締切 / 8月31日(月)必着 又は、10月7日(水)までの平日夕方(土日祝/午前中も応相談) 病院見学と併せて受験していただくことも可能です。 |
研修方式 |
|
研修教育 責任者 |
宗像 博美(研修管理委員長) 日比野 真(研修委員長) |
身分 | 常勤医師 |
給与 (参考年収) | 1年次:7,267,300円 2年次:8,520,000円 |
休暇 | 年14日間(前期7日間、後期7日間) 有給取得率100% |
当直 | 月8回前後 ※1年次:25,000円/回 2年次:30,000円/回 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、等 |
宿舎の有無 | 病院の近距離にあり(補助制度あり 家賃の半額・上限5万円) |
引越費用 | 支給 (距離、人数に応じた基本支給額有。基本支給額を超える場合応相談) |
研修後の 主な進路 | 湘南藤沢徳洲会病院、大学病院、民間病院、開業、海外留学等、 多岐に渡る » 新専門医制度 専攻医募集要項 » 総合内科専門医 » 総合診療専門医 |
応募資格 |
他地域の地域枠で入学している場合、奨学金の返還の有無に関わらず臨床研修期間中の地域医療への従事要件に反する採用は行いません (臨床研修期間以降の従事要件についてはこの限りではありません)。 |
試験会場 | 湘南藤沢徳洲会病院 10階研修室(予定) |
試験時の 交通費・宿舎 |
|
書類受付 | 2020年5月から |
申込方法 | 下記申込書を印刷後、書留郵送にてお送りください
|
選考方法 | 小論文を含む書類選考および面接 |
宛先 | 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1-5-1 湘南藤沢徳洲会病院 臨床研修センター 宛 |
お問合わせ | ご不明な際はよくある質問をご覧いただき、解決しない場合はお問い合わせフォームまたはお電話にてご相談ください フリーダイヤル:0800-888-6201(携帯・PHS可) 病院代表番号:0466-35-1177 |