1. 患者さんの話しを、腰を落ち着けて真剣に聴きなさい。
2. まず患者さんの脈をとりなさい。そして、痛む部位に必ず手をあてなさい。
Learn something from every patient you meet.
(出会うすべての患者さんから何かを学びなさい。)
3. See one, Do one, Teach one.
4. 迷ったらコンサルト、するかどうか迷ってもコンサルト。
5. 自分の能力の限界を知っておきなさい。
6. One can see only who knows.
(知っているものしか見えない。知らないものは見えるはずがない。)
7. 自分の良いTextbook、Libraryを持ちなさい。医療以外の本もよく読みなさい。
以前の診断や、検査結果を過信しない。そして、病気だけに目を奪われず患者さんをしっかりと診なさい。
8. 診療上使う薬は最小限にすること。そして、それらの薬についてよく知っておくこと。具合が悪くなったらまず薬を考えなさい。
9. 医師であることに誇りを持ちなさい。ただし、謙虚であること。出会うすべての人々を尊敬しなさい。特に、病院で共に働いている人々を!